どんなに高く飛ぶ鳥よりも想像力の羽根は高く飛ぶ

自分の"楽しみ"を書いて、自分だけが救われるんなら、それは言葉ではないんじゃないの。言葉は人のものでもあるんだから。

大事なことを大事だと思うことについて

 どうでもいいとばかり思ってきた人生だった。いろんなことを。いろんな場面で。いろんな階層で思ってきた節がある。どうでもいいと思いつつ、なんとか生きてこられたのは、それでもなんとなく生きてきたわけじゃなくて、一応は、なんとか生きようとしたってことだと思う。生きることを選択し続けた結果。
 わたしは、いろんなことをどうでもいいと思っていた。友達付き合いも、恋愛も、結婚も、ひょっとしたら生活そのものも、あらゆることをどうでもいいと思ってきた。その方が生きやすいと思っていた節がある。いつの間にか、ぼくの心は弱っていた。なんでも甘えるようになっていた。自分の力で生きる力を失っていた。か弱い力でなんとか生きているだけだった。
 そんな人間に、楽しみなどない。喜びもない。ただ、何もない日々があるだけだった。生きていることについて、いろんなことをどうでもいいと思う人間に、楽しみなんてないのだ。だって、どうでもいいから。適当に過ごして適当に生きている。それで楽しいわけがない。
 弱くなった心で、ぼくはたくさん病んだし、生きるのもつらくなった。弱り切った心は、僕をどうにかすることもなく、ぼくはただ甘えるばかりだった。弱い心は、いろんなことを人のせいにして、自分を硬く閉じ、そうしてなんとか生きているだけだった。ぼくは、いろんなことを人のせいにしてきた。自分の責任を人に押し付けて、なんとかしてもらおうとしてきた。でも、そんな理不尽に応える人なんていない。そうやって、ぼくは一人になった。それすらもどうでもいいと思っていた。自分を肯定し続ける日々。生活なんてなかった。幸せも、喜びも、楽しみも、なかった。
 心が弱いから、いろんなことをどうでもいいと思うのか、どうでもいいという気持ちが自分の心を弱らせるのか、わからない。でも、相互作用的に、ぼくの心は弱くなり、いろんなことをどうでもよくしていった。人生は壊れていた。
 人生に大事なことのない人はいない。きっと、生きている限り、何かが大事であるに違いない。それから目を背けているだけで。大事なことをどうでもいいと変換してしまう人生なんて、人生ではない。ぼくは、そうしてしまっていた。大事なことを、大事と思えないことは、ぼくの人生を壊した。その勇気がなかったのか、そもそも、どうでもいいと思うってことは、そういうことなのか。ぼくにはわからない。答えはない。とにかく、ぼくはいろんなことをどうでもいいと思ってきた結果、大事なものをたくさん失った。それでも、いろんなことに執着しているのだから、たちが悪い。ぼくが負うべきだった責任を、負わされる人たちに、ぼくは執着していた。いろんなことを人のせいにしてきたツケが回っていることにも気が付かずに、ぼくはいろんなことをどうでもいいと思い続けていた。ぼくは成長しなかった。精神的に弱いままだった。
 精神的な強さなんて、そう簡単に変わらない。でも、大事なものを大事だと思うことはできる。どうでもいいと思ってしまう自分を変えることはできるかもしれない。どうでもいいという気持ちは、諦めであると思う。あるいは面倒くさいんだろう。自分の弱さを負い切れない自分はどうでもいいと思うことにして、人のせいにして、逃げた。そういう弱さを持っていた。
 いろんなことが本当にどうでもよかった。それでも、生きてこられただけ、マシだったのかもしれない。なんとか生きることができている。その上で、思うことがある。どうでもいいことなんて、この世界にはないよ。大事なことばかりだと思う。それでも、時間の制約、自分の手の数から、しかたなく蔑ろにすることはあるかもしれない。でも、だけど、どうでもいいことなんてない。揺るがせにしていいことなんて、ない。なんだって、この世界にあるものは、平等に、ぼくにとって大事なものだ。どうでもいいことなんてない。大事にするというその行為を、ぼくは大事にしたい。どうでもいいと思う心を消し去りたい。その面倒くさいと思っている自分を殴り飛ばしたい。大事なんだ、ってことを、肝に銘じて、生きる。そうしたら、楽しいことが待っていると思う。幸せな人生があるんだと思う。少なくとも、今よりは、ずっと。