どんなに高く飛ぶ鳥よりも想像力の羽根は高く飛ぶ

自分の"楽しみ"を書いて、自分だけが救われるんなら、それは言葉ではないんじゃないの。言葉は人のものでもあるんだから。

ピアノ線の上に文字をおく

 ピアノ線の上に文字をおく
 ただおくだけではない
 自分の生理に合うように、順に、バランスよく並べていく
 ピアノ線はとても細く丈夫なので、自らを殺めることだってできよう
 その上に言葉をおく
 線はどこかへその言葉を運ぶ
 言葉の流れは、いつも線を伝って人に伝わっている
 線の上を軽やかに踊る言葉は、人を高揚させる
 しんみりとした言葉は、線にめり込んで変形しつつ、私の重石となる
 音という抽象的な存在は、言葉という意味と共に人に伝播する
 物理現象としての波の振動でしかないそれは、
 私から始まり、どこかへと消えていく
 あいまいな気持ちが、具体的な言葉として示され、自覚し、自認し、また人に伝わるかもしれない
 線の連なりは、どこまでも届き得るが、しかし、届かない人には決して届かない
 どんなに精緻に並べた言葉も、届かなければ、それは言葉とは言えないだろう
 私が言葉を発するとき、そこにあなたが居て欲しい
 その線は赤くはなく、第五指にもつながってはいない
 言葉と言葉がつなぐその相互作用に勝るつながりなど、このせかいには存在しない
 その線は現実のピアノ線よりも細く、宇宙エレベータのワイヤーよりも硬く、ちぎれはしない
 だが、その線を断ち切ることはあまりに簡単で、そして、果無い
 線を赤くする
 その線を小指に巻く
 そうすることもまた容易い
 人の心はそう出来ているから
 私たちの間に在るその線を、私たちは人間と呼んでいる